クラップスのルール・攻略法・おすすめゲーム

オフ

クラップスの特徴

特徴

クラップスは、本場のラスベガスを中心に様々な国で、ルーレットなどのカジノの中心的なゲームと並んで人気を集めています。

クラップスとは、簡単に言うとプライヤーが2つのサイコロを使って出目を競うゲームです。ディーラーとプレイヤーが勝負をするのですが、プレイヤーがサイコロを振ることができることもクラップスならではの特徴でしょう。ルールや賭け方がたくさんあるので、攻略法を身につけるのが難しいと感じる方もいますが、クラップスの最大のメリットとして、控除率が低いという点が挙げられるのでカジノ経験がない初心者でも始められます。海外でも人気を集めているゲームの一つですが、カジノに馴染みのない日本人でも分かりやすくおすすめです。

コチラの記事も注目⇒「オンラインカジノランキング」

クラップスのルール

ルール

クラップスは、出目を当てるだけのシンプルなゲームですが、賭け方に対する払戻倍率やバリエーションが豊富なことでも知られています。ルールとして、まず始めにプレイヤーが順番で2つのサイコロを転がします。順番に転がした後、2つのサイコロの出目の数で勝敗が決まります。2投転がすのですが、1投目と2投目以降では、勝敗の決定方法が異なります。

またゲーム上のルールで、サイコロを転がす人をシューターと呼ぶのですが、ゲームに参加しているプレーヤーが順番でシューターを引き受けなければいけません。シューターは賭けている人全員に順番が来るのですが、勝敗が有利になったり不利になる訳ではないので、やりたくなければパスして隣のプレーヤーに順番を譲ることが可能です。初めてやる場合や人前が苦手な方は他の人がやっているのを見てるだけでもおすすめです。

クラップスのゲームの流れ

ゲームの流れ

クラップスはルーレットやブラックジャックなどの他のゲームとは異なり座って行なわず、プレーしている人たちの間に勝手に入り込むルールになっています。誰かがやっている時に入るのは少し躊躇してしまうかもしれませんが、クラップスは皆で一緒に盛り上がるゲームなので、好きなタイミングで入れておすすめです。次にプレーヤーがやることは、それぞれ好きな場所に賭け金を置き、全員が掛けてからシューターになった人からサイコロを転がします。

この、シューターが数回サイコロを転がす流れをシリーズと呼び、シリーズの流れをきちんと把握しておくことで、攻略法も見つけることが出来るでしょう。勝敗は、1投目のカムアウトロールの時に決めるのですが、カムアウトロールで勝敗が決まらなかった時、2投目以降のポイントによって決まるため、ゲームの流れで攻略法も変わってきます。

クラップスの賭け方と勝利時の配当一覧

配当一覧

クラップスの賭け方には何種類かのルールがあり、サイコロの1投で決まるワンロールベットや勝敗が決まるまでサイコロを転がすマルチロールベットなどがあります。初心者の方が攻略法を身につけるためにも、ワンロールベットとマルチロールベットの代表的な賭け方を覚えることがおすすめです。

1投だけを勝負するワンロールベットには、フィールドやプロポディジョンなどがあります。どちらも、配当が他と比べて倍になったりなど高いですが、控除率も高い賭け方です。マルチロールベットでは、配当が1:1の場合が多く、ワンロールベットと比べて低く、控除率も1.41%など低いです。

クラップスでの賭け方は、配当金を多く得たいのか安全に賭けたいか攻略法によって変化するので、自分に合わせるのがおすすめでしょう。

ベット方法一覧&解説

クラップスには様々なバリエーションのベット方法があるため、初心者はルールや攻略法などを難しく考えてしまいますが、基本さえ掴めば、攻略法も理解出来るでしょう。
始めての方が押さえておくとおすすめな基本として、1投だけに賭けるフィールドやエニーセブン、マルチロールベットのパスラインやドントパス、カムなどが挙げられます。

1回勝負のフィールドベットは、2から4、9,から12が出れば勝ち出なければ負けのシンプルな賭け方で、勝てると配当金は高いですが、負ける確率の方が高いです。
エニーセブンの場合、7が出れば勝ちになりそれ以外の目が出れば負けで配当金は4:1と高く、テーブルの中央に賭けます。

一方マルチロールベットのパスラインは7か11が出れば勝ちになり、2か3、12が出ると負けで2投目以降になるとポイントナンバーが出れば勝ち、7が出れば負けとなります。ドントパスではパスラインの逆の賭けになり、1投目に2か3が出れば勝って7か11が出れば負け、12が出れば引き分けです。2投目からはパスラインと同じ賭け方です。カムも7よりも先に出れば勝ち、7が出れば負けとなり、2投目以降であればいつでも賭けることが出来ます。

クラップス攻略法

おススメ攻略法

クラップスを攻略するためには、サイコロの組み合わせを考えたり、賭け方によって異なるため基本的なことを覚える必要があるでしょう。クラップスのルールはサイコロを2つ転がしますが、出るパターンは常に異なり36通りの組み合わせが発生します。組み合わせによっても確率は変化し、7の出る割合が1/6で一番高く、低確率は1/36になる2です。

このように出る確率の高さから考えると、勝ちにくいが負けにくい安全な賭け方はパスとカムです。また、プレーヤーに有利な賭けと言われているのがオッズベットになり、パスラインやドントパス、カムやドントカムの4つに賭けましする方法で、ナンバーによって定められる支払い率があり、それに応じた配布金や1ゲーム当たりの控除率が低いためおすすめです。

クラップスおすすめのゲーム

おすすめゲーム

シンプルで始めやすいクラップスですが、日本では馴染みがないためやってみたい場合にはオンラインカジノがおすすめです。クラップスが出来るオンラインカジノとして、カジノシークレットのCrapsやウィリアムヒルカジノなどが挙げられ、ハイローラーの間でも人気を集めています。
ハイローラーとは、カジノの用語で気にせずに金額を次々と使ってカジノを楽しむお金持ちのことを指しています。
カジノシークレットのCrapsは、2018年7月にオープンしたオンラインカジノで、これまでにない独自のサービスによって様々な方から人気です。

中でも、負けた時にお金が戻ってくるキャッシュバックシステムやログインした際にウェルカムボーナスとして受け取れるキャッシュバックボーナスなど、初心者に嬉しい特典などが魅力的です。ウィリアムヒルカジノのCrapsの特徴は、ウィリアムヒルというイギリスの有名な大企業が運営をしているため、信頼性が高いです。サービスとして、入金額に対して150%と初回入金ボーナスが高く初心者に嬉しい点もありますが、出金の上限がなく高額のベットも可能なため、ハイローラーが多く利用しています。